indeX
オジ厨・オバ厨ウザいんです-2-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1062745683/
◆オジ厨サイトの見分け方
フォントサイズ4以上、やたらたくさんの色使い、時事問題への声高な文章。
フォントサイズ2、一見可愛らしい配色、リア厨工♀のような言葉遣い、
顔文字乱舞、エロ大好きっつーオジ厨なら知っている。
サイトが示すとおりロリ傾向があるのだが、思ったようには釣れてないようだw 。
オジ厨は自分の生きた軌跡をやたらと振り返る。
サイトに年代ごとに纏めていたり…
「年甲斐もなく」とか「僕も若い頃は」とか「歳がバレますね(藁」とか。
人生経験の豊富さを主張したいんだろうけど正直ウザイって・・
◆おバ厨サイトの見分け方
笑顔系顔文字の多さ、子ども・ペット自慢、旦那のダメさ加減ネタ、
メルヘン調色使い(花の写真かイラストは必須) キリ番にこだわる、
頂き物を展示、リンク=お友達と勘違いしているも追加。
「はじめましてぇリンクお願いします」とすぐ依頼に来る、も追加。
「サイトのお約束について」とマイルールに深いこだわりがある、も追加
無駄に入り口が多すぎる。>玄関とかドア。
TOPページが何ページもあるとか、
無駄にTOPに同盟・リングがベタベタ張ってあって、縦に長い。
ひどいヤシは戻るボタンを押すと、とんでもないところに
リンクされている。迷路サイト。
オバ厨はwebにまで生活臭漂わせてるのがウザーなんだけど。
主婦ってなんでファミリーにこだわるのかな?
他にアピールできるもんがないのか?
家族の写真とかtopページに家の画像とか
自分、子供、旦那の順で紹介しているのが、
旦那より子供中心にまわっていそうでw
もともとそういう香具師は、馴れ合いしたさにサイト作ったのだろう。
サイト立てたうちは更新するけど、
掲示板に人が集まるようになると馴れ合いに没頭する罠。
オヴァ厨なんて日記命!だからな
オバ日記なんか面白いわけねえ→サイト閑古鳥→他サイトに出張、馴れ合い →空気読まずウザァ→このスレで叩かれる
テメーで作っても内容がない、あるいは閲覧者に不親切な構成で
すぐに閑古鳥→放置→またどこかに寄生ってパターンだよな。
何故か閉鎖はしない。
ヲマイのサイトは迷路のようだ。
無駄に新しいウィンドウが開くし
戻るボタン押すととんでもないところに出るし。
--オヴァ厨ブログの特徴--
本当にそうなら言わなくてもすむことをいちいち大げさに書く。
自分のセンスの良さとか日々の生活が幸せなこととかwを
いちいち必死に主張してなおかつ他人を見下げてから本題に入る癖がある。
たぶん素の性格だろうからこのパターンに自分で気付いてない。
そして都合が悪くなるとすぐ移転したり休止する。
復活するとすぐまた他人の批判開始。
Name_Not_Found
わけあってオバサン率80%ぐらいのサイト見てるけど、みんな礼儀正しく
大人で、ほのぼのしてて、いたって平和。
でもうちのサイトに居ついてるオバサン(1匹)は、オバ厨。
本当にうざい。
住人が若いサイトに居つくオバサンはやっぱりこうなのかな。
オバとかオジって差別的な響きがあるし、
前述のサイトなんかじゃみんなオバ様と呼びたくなるぐらいなのに
一部のオジ・オバ厨のせいでネット上の年配者みんなが悪いイメージに
なるのはかわいそうだな・・・
まとめ。。
はじめましてぇ(・v・9)。19歳の子をもつ主婦で〜す♪。とっても共感しました☆それで、リンクお願いしますm(__)mペコ !!!!。。。。できたらお友達になりたいので、そちらもリンクして下さい☆☆その時は、私のサイトのマイルールもみて下さい(><)アドレスはhttp:~~~~です!。わが子の子育て日記を書いてます!いろいろなギャラリーもあります!あと、この掲示板人が少ないようだけど、これから毎日来ます!!!そちらも遊びにきてねー☆
( 'A`)))
(( ( つ ヽ
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)